マイクロナノ・オープンイノベーションセンター(MNOIC)の利用申込の受付が始まりました
このたび、マイクロナノ・オープンイノベーションセンター(MNOIC)の利用申込の受付を開始しました。 →ご利用案内

MNOICにおいては、産総研集積マイクロシステム研究センター(UMEMSME)の研究力やMEMS製造設備をR&Dプラットフォームとして活用することが出来、各企業はMyラボやMyファブなどの形でMNOICを利活用することが可能となります。
特に、設備面ではUMEMSMEが保有する様々なMEMS製造設備が利用できます。中でも、最先端の8/12インチMEMS製造設備については高価なものも多く、企業にとって利用価値が高いとされています。また、もちろん4インチラインの設備、ナノインプリント装置なども利用できます。

MNOICではスタッフ一同、万全の体制で皆さまのご利用をお待ちしております。
| 固定リンク
« 「マイクロナノ2011」国際マイクロマシン・ナノテクシンポジウム開催(2011年7月13日) | トップページ | 「マイクロナノ2011」 TIA-NMEMSシンポジウムPart2 MNOIC設立シンポジウム開催(2011年7月15日) »
「MNOIC/TIA」カテゴリの記事
- 2018年MMC十大ニュース決まる(2019.01.04)
- Future Technologies from Sapporoで14件の発表を実施(2018.10.30)
- 第35回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウムでMNOIC出展報告(2018.11.02)
- 第10回MEMS Engineer Forum2018に出展(2018.04.26)
- 「微細加工ナノプラットフォームコンソーシアム シンポジウム」でMNOIC展示(2018.03.09)
コメント